大和証券の口座を持っていないので、そもそもこのようなメールがあるのか不明。なりすましメールです。
【重要】配当金入金のお知らせ(大和証券)
平素より大和証券をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
お客様の証券口座において、配当金の入金手続きが完了いたしました。
配当金の金額や支払日、対象銘柄などの詳細は、ログイン後「お取引履歴」画面よりご確認いただけます。
──────────────────────────────
【ログイン(大和証券)】
セキュリティ保護のため、必ず公式サイトからログインしてください。
【操作】ログインページはこちら
https://www.daiwa.jp/help
──────────────────────────────
【ご確認期限】
2025年11月14日まで(当日を含む)に配当金の内容をご確認ください。
──────────────────────────────
【ご注意】
?配当金の反映には、ご本人による確認手続きが必要となります。
?対象銘柄および入金額に関する詳細は、ログイン後の明細画面でご確認ください。
?確認完了後、通常2営業日以内に入金が確定します。
──────────────────────────────
【発行者情報】
大和証券株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第108号
加入協会:日本証券業協会/一般社団法人 金融先物取引業協会/
一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
──────────────────────────────
※本メールは送信専用です。返信には対応いたしかねます。
今後とも大和証券をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
──────────────────────────────
詐欺メールやメッセージ、不正サイトでの被害にあわないため、日頃の備えが大切。
「迷惑メールフィルタリングの利用」「セキュリティソフトの利用」「最新OSにバージョンアップ」が推奨されています。
うっかりURLをクリック、不安な場合は関係各所に連絡してみましょう。
クレジット情報やパスワードといった個人情報を入力してしまったときは、カード会社や銀行などへすぐに連絡します。その際はメールのリンクではなくブックマークや公式アプリなどを利用しましょう。
スマホがウイルス感染したと感じた場合は、応急処置として機内モードにし、インストールした覚えのないアプリは削除。ウイルス対策ソフトなどでチェックしましょう
情報セキュリティ安心相談窓口